Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • 教室だより
  • てらぴぁぽけっと理念
  • セラピーについて
  • ご利用の流れ
  • 三郷駅前教室について
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
2023.06.03 02:35

教室の風景:リズムウォーク😊

✅てらぴぁぽけっとではまず最初にリズムウォークと呼ばれる運動を皆と一緒に行なっています。リズムウォーク、みんなで元気いっぱい体を動かしながら活動しています🎵時には片足立ち、ジャンプ、四つん這い歩きや熊の歩きなど…😀めげずに挑戦している姿が素敵ですね✨🔻てらぴぁぽけっと三郷駅...

2023.06.01 07:28

教室の風景:ハッピーバースデー🎉

5月に誕生日を迎えたお友達をお祝いいたしました🎂✨お誕生日おめでとうございます☺お友達とセラピストからバースデーソングのプレゼントと拍手をもらい、ちょっぴり恥ずかしそうな照れた表情がとてもかわいいです❤素敵な一年になりますように🌸🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見...

2023.05.26 23:43

教室の風景:「注目」を強化するための取り組み🍀

ご利用者様の中には、「相手へ注目を向ける」という事が難しいお子様もいらっしゃいます。注目が難しいと学習コンプライアンス(取り組みの集中や学習姿勢)が正しく構築されず、その日の取り組みの成果が積み重なりにくくなってしまう場合も出てくる可能性があります。教室では「注目」や「学習コンプ...

2023.05.25 04:58

教室の風景:タングラム🍀

教室では、年中長組のお友達が集中して楽しめるような強化子も定期的に検討しながら導入しています😊こちらは「タングラム」という形合わせのパズルです。パズルが好きなお友だちに人気の強化子です✨🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見学・体験をいつでもお受けしております🍀お気軽...

2023.05.23 00:07

教室の風景:セラピー後のひととき

とあるセラピー後の様子です🍀電車が大好きなお友達が窓辺に並んで「電車来ないかな〜」と武蔵野線を眺めていました🚃みんなが並んでいる姿がとても可愛いです❤️🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見学・体験をいつでもお受けしております🍀お気軽にお問い合わせください😊📆月...

2023.05.20 02:05

教室の風景:一緒に作ろう🎵

自由遊びの時間は同クールのお友達との関わりを深めたり、やり取りの経験を重ねられる貴重な時間です😊この日はたまたま、それぞれの男の子が別々にプラレール遊びを始めていたため、セラピストが橋渡しを行い、一緒に仲良く線路つなぎ🚃。そして完成した線路を共有して仲良く楽しんでおりました�...

2023.05.19 04:46

教室の風景:数の概念1⃣2⃣3⃣

数の概念の認識を深める活動の様子です🙂深皿に入っているものを一つずつカウントしながら別の更に移していきます。「いーち、にーい…」の数唱に合わせながら1つずつ移す取り組みは、「数える数」と「移動するものの数」が一致できるように行います。はじめは「いーち」で「2個」移そうとしてしま...

2023.05.17 01:22

教室の風景:風船遊び🎈

風船遊びが大好きなお友だちがセラピストと一緒に元気いっぱいの声を響かせながら風船遊びを楽しんでいました😃お友だち同士ではまだ1つの風船を共有して打ち合う事は難しいため、セラピストがタイミングを見ながら間に入り、2人共に風船が届くように渡しておりました🎵キラキラとした笑顔が何よ...

2023.05.13 03:13

教室の風景:強化子サンプリング🍀

強化子サンプリングの様子です。※強化子サンプリングとは本格的な療育の準備として行なうプログラムになります。お絵描きは好きかな~?クレヨンの持ち方はどんな持ち方かな~?ぐるぐる描きはできるかな~?色の名前は知っているかな~?好きな遊びについてサンプリングを行っておりますが、一つの活...

2023.05.11 07:26

教室の風景:レストランごっこ😊

セラピー中のとあるひと時の様子です。「プログラム」も「あそび」もお子様の成長を促す事にとても大切な活動です😃一見、ただ遊んでいるだけの風景のように見えますが、実は型抜きや道具を使った微細活動であったり、ごっこあそびを通じてやりとりの言葉に触れる事など、環境設定や働きかけを通じて...

2023.05.09 00:52

教室の風景:運筆支援について🍀

書字活動に対して、「家では全くやりたがらない」「筆圧が弱い」など様々なお悩みをお聞きします。教室では、まず担当セラピスト間で「そのお子様がなぜ書字が苦手なのか」「なぜ筆圧が弱いのか」といった要因について探していきます🙂今回は筆圧がまだ弱めのお子様へのアセスメントの一つとして、タ...

2023.05.06 02:54

教室の風景:てらぴぁ少年消防隊🔥

先日、避難訓練を実施いたしました。お子様がセラピーで活動している時間帯で、「火事が起きた際に教室の外へ避難する」という練習をみんなで行いました。訓練はどのお子様もセラピストのお話をよく聞いて落ち着いて静かに非難する事ができ、とても素敵でした✨始まる前に訓練をする事を知らせていまし...

Copyright © 2023 三郷市の児童発達支援|てらぴぁぽけっと三郷駅前教室.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう