2023.09.04 23:30教室の風景:話の順序🍀個別プログラムの1つ、「話の順序」のプログラムに取り組んでいる時の様子です🙂ストーリーになっている複数枚の写真を並べたり、ストーリーの内容を説明してもらう活動を通じて、徐々に「◯◯したら〜なる」といった、先の見通しをイメージする力が身についてきます。🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前...
2023.08.12 02:00教室の風景:「数」プログラム🍀「数」プログラム内の取り組みの様子です。最初の段階は1~10までの数をそらで数える「数唱」、その段階をクリアした後に「カウント」という取り組みの段階に進みます😊カウントとは、数唱の「いーち」につき、「1つ」物を移動させる取り組みで、取り組みながら「いち=1」というように数概念に...
2023.07.27 00:41教室の風景:「数」プログラム🍀数唱や数のカウントの活動の様子です。「◯個並べて」と指示を伝えて、お子様に「いーち、にーい、、、」と数えながら別のお皿に移します。1つ1つ丁寧に移せたね🎵大成功✨🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見学・体験をいつでもお受けしております🍀お気軽にお問い合わせください�...
2023.07.11 01:24教室の風景:「話の順序」プログラム🍀「話の順序」というプログラムの取り組みの様子です。3~4枚で完結するお話カードを、「並べて」「(どのような内容か)お話して」と指示を出し、行っていただきます。お子様は受け取ったカードを見ながら順番に並べます。取り組みを通じて、「~したら○○になる」といったように、前後の出来事を推...
2023.06.06 00:42教室の風景:表出プログラム🍀てらぴぁぽけっとでは小集団活動と個別活動の時間があります。今回は個別活動で行っている、動詞や名詞の表出プログラムでの取り組みの様子をご紹介します😃「何してる?(動詞)」「これは何?(名詞)」とセラピスト側がカードを提示しながら質問をし、お子様が表出します(声に出して答えます)�...
2023.05.19 04:46教室の風景:数の概念1⃣2⃣3⃣数の概念の認識を深める活動の様子です🙂深皿に入っているものを一つずつカウントしながら別の更に移していきます。「いーち、にーい…」の数唱に合わせながら1つずつ移す取り組みは、「数える数」と「移動するものの数」が一致できるように行います。はじめは「いーち」で「2個」移そうとしてしま...
2023.04.10 02:57教室の風景:「質問の識別」プログラム🍀「質問の識別」というプログラムの様子です😊「だれが」「どこで」「なにをしている」といった3つのカデゴリーの様々なシチュエーションのカードを分けてもらう段階(マッチング)からスタートします。取り組みを通じて、それぞれの認識が深まっていき、「誰が?」「どこで?」「何をしている?」の...
2023.02.04 04:53教室の風景:『マッチング』プログラム😊同じものを合わせる『マッチング』の取り組みの様子です。セラピストと一緒に「3D-3D(立体のもの)」で同じものを見つけて合わせる事に取り組んでいました🍀教室で使う3D教材は色々あります。靴下やトミカ、ブロック、積み木、イミテーションの果物や野菜など、、般化を目的としているため多...
2023.01.12 09:49教室の風景:人気の強化子のご紹介😊三郷駅前教室でお友だちに人気の強化子『マグネットボード』をご紹介いたします🌼磁石がついたペンに反応して小さな球がポコッと顔を出します。ペンを自由に走らせても楽しいですし、自分が描きたい(球を出したい)場所へピンポイントで当てるのも楽しいです🎵また、このボードは描いた後に指で押...
2023.01.04 09:11教室の風景:『数』プログラム😊写真は『数』プログラムに取り組んでいるお友だちのご様子です。指定した数の物をカウントしながら移動させる活動になります。「いーち、にーい、さーん・・・」とゆっくり数えながら取り組んでいました😃カウントの際に早口で数えてしまって数が合いにくかったり、カウント時に途中が抜けてしまう場...
2022.12.17 00:19教室の風景:プログラムの風景😊「色」プログラム(受容)に取り組むお子様の様子です🍀セラピストは複数枚の色カードを机上に並べ、「〇色ちょうだい」とターゲットとなる色の指示を出します。お子様はその中からターゲットの色を選び、セラピストに渡します。「〇色」と実際に見たカードの「色」との結びつきを強めていき、習得後...
2022.10.19 22:51教室の風景:小集団活動🤝先日の祝日、普段は別々の時間帯を利用している同年代のお友達が一緒に過ごす機会ができたため、個別活動の後に短い小集団活動(ピアセッション)を行いました🍀小集団活動では、✅ルールを守って活動に参加すること✅全体指示を聞くこと✅集団の中で自分の思いや意見を伝えること✅子ども同士で関わ...