2022.05.14 00:49教室の風景:ハッピーバースデー🎉本日はちょうど3歳のお誕生日を迎えられたお友達がいらっしゃったので、みんなでお祝いしました😃メダルを不思議そうに見つめる姿がとても印象的でした😊これからも素敵な思い出をたくさん作っていってくださいね🍀🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見学・体験をいつでもお受けして...
2022.05.12 01:16教室の風景:個室より😊てらぴぁぽけっとでは1回の療育で2時間お預かりさせていただき、集団療育と個別療育によるご支援をさせていただいております🍀写真は個別療育のご様子です。「マッチング」プログラムの1つ、図形合わせを先生と一緒に頑張っています✨1回1回のセラピーが有意義なものとなりますように、お子様の...
2022.05.07 05:54教室の風景:お友だちとの関わり合い😊ゴールデンウィークも終盤を迎えふたたび天気が崩れてきた三郷です。週間予報ではしばらく🌧マーク、、梅雨入りなのでしょうか🤔写真は「これ知ってる~?」と芝マットを運んでお友達の前で並べる男の子🙂お友だちが並べたマットを見て、他のお友だちがその上を華麗にジャンプ♬セラピストを交え...
2022.05.05 03:10教室の風景:お迎えまでのひととき😊ゴールデンウィーク前半はあいにくのお天気🌧でしたが、後半はとても良いお天気に恵まれ、暑すぎず寒すぎずとても過ごしやすい気候になりました🙂写真は帰りの会が終わってお迎えまでのちょっとしたひとときです。お友達がトーマスの電車で遊んでいるところへ他のお友達がトコトコとやってきて・・...
2022.05.03 02:10集団活動を再開しました😃コロナの感染拡大を受けて、しばらく控えていた以下の活動を、5月から通常通り再開しました。✅大部屋での自由遊び(お友達との関わり)✅リズムウォーク、はじめ(帰り)の会等の小集団活動✅言語模倣お友だちとの関わり合いがあると教室の雰囲気も一層明るくなります😊引き続き感染対策に注意しつ...
2022.04.30 08:234月も無事に終わりました😃新年度になり、新しいお子様をお迎えしたり、職員が加わったりと環境が大きく変わった1ヶ月でした😊気がつけば4月最終日、、時間の流れがいつも以上に早く感じられた1ヶ月でした🙂そんな状況でしたが大きな事故もなくすべてのご支援を行なえてホッとしております。来月も1回1回のご支援を精一...
2022.04.26 00:48教室の風景:「一緒に遊ぼ!」新しいお友だちと一緒に遊びたくてそわそわ😊セラピストと一緒に勇気を出して「一緒に遊ぼ!」と言えました✨ふたりで仲良く「黒ひげ危機一髪」に挑戦。順番を待ちながらドキドキ・・・楽しそうな姿が印象的でした😃🔻てらぴぁぽけっと三郷駅前教室では教室のご見学・体験をいつでもお受けしてお...
2022.04.23 03:03教室の風景:お友だちと一緒に😊ひと雨ごとに春から初夏へ近づいているように感じられます🌱コロナの感染予防対策を行いながら、短時間の自由遊びや小集団活動を少しずつ再開しております。帰り前のほんの少しの時間ですが、意気投合して一緒に仲良くボール遊び👐とっても楽しそうな姿が印象的でした😊🔻てらぴぁぽけっと三郷...
2022.04.14 01:47新任先生のご紹介(とも先生)🍀公認心理師のたかうじともみ先生が着任致しました😊これからどうぞ宜しくお願い致します🤗🌴とも先生 自己紹介🌴今まで保健室の先生として学校に勤務し、子どもの心と体の健康をサポートしてきました。特別支援教育コーディネーターも兼務し、保護者の方から発達のご相談をいただくことが多く...
2022.04.09 03:11新任先生のご紹介(よしき先生)🍀児童指導員のはんだよしき先生が着任致しました😊これからどうぞ宜しくお願い致します🤗🌴よしき先生 自己紹介🌴こんにちは、はじめまして!大学時代はアルバイトとして児童館に、卒業後は主に小学1年〜中学3年をみる塾講師をしておりました。子ども達は本当に素直で(大人が素直ではないと...
2022.03.25 07:15教室の風景:お帰りの会😊今日の三郷は気温がぐんぐん上昇しており、暖房をつけなくてもポカポカと暖かい教室内です😃写真はお帰りの会の一コマです。安全に十分配慮しながら、少しずつ通常の活動に戻していっております😊このまま終息に向かうことを願いつつ、いま出来るご支援に引き続き注力して参ります🙂🔻てらぴぁ...
2022.03.22 09:52定期的にPCR検査を受けています🍀今日の三郷は朝から雪❄が降り、一気に冬へ逆戻りといった感じでした😯とても寒い中でしたが、お子様は温かい格好で今日も元気に来てくれました😊埼玉県の支援によって、2月から定期的に職員全員がPCR検査を受ける環境になっています。スケジュールが決まっているので緊急時には別の対応が必要...